メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 敷本染手織研究所さんのノッティング織のウールの椅子敷きです。 倉敷旅行の際、一目惚れして購入しました。 大切にしていたので、未使用です( ´ ▽ ` ) 【倉敷ノッティングとは】 外村吉之介が考案した縦機・研究所で織られた椅子敷のことです。 経に木綿糸を張り、ウールもしくは木綿の糸束を結び(ノッティング)つけます。 丈夫で永くお使い頂ける上に、インテリアとしても美しいのでとても人気です。 【木綿とウールの違い】 ・染料 木綿:藍染、ベンガラ、柿渋染め等の天然染料 ウール:化学染料 ・経年変化 木綿:長くご使用いただくと、徐々に藍の部分の表面が緑っぽく変色がございます。ウール:木綿に比べ色変化が遅く少ないです。 ・衣類への色移り 木綿、ウールともにございません。 【サイズ】 縦、横 約40cm 厚み約3cm テイスト···和風 中材···ウール カラー···ベージュ 柄···タイル #民藝 #ノッティング #敷本染手織研究所 #椅子敷 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
95%
- 発色の良さ
-
満足です
96%
- 盛れ感
-
満足です
92%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5qpv*** 2025-01-28 20:45:31
注文番号:313632-20210205-00113707
1本目がとてもよかったので、離れた家族用に2本目の購入しました。今回は2分で売れきれでした。 -
4 5jji*** 2025-01-27 21:45:31
商品も良かったですし、発送も早かったので、満足です!また買い足します!
-
5 5zly*** 2025-01-27 20:45:31
ライブやフェスに良いと聞いて探していました。
年に数回しか着ない事から、そんなに高いものは必要なかったのですが、こちらでお値段もお手頃で良さそうな商品を発見!
162センチで膝よりちょっと上でした。
何よりも嬉しいのはジップ付ポケットの存在です。
ライブ後はよく落し物がありますが、それは跳んだり跳ねたりでポケットから落としてしまうようです。
ジップ付だと安心、集中してライブを楽しめそうです。