メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 手塩皿6枚組 鉄絵文様 杉本立夫 号は泥牛 京都大吉主人 懐石 杉本立夫 号は泥牛 京都大吉主人 サイズ: 径 約9.2cm 高さ 約2.8cm 京都の秋の名物だった 大吉さんでの杉本立夫さんと加藤静允さんの二人展。 深夜から行列ができるほどの人気でした。その頒布会で購入いたしました。 径が9㎝前後の手塩皿は使い勝手がよく、重宝します。 が、なかなか茶味のある作品や面白みのある皿もありません。 大吉さんならではの洒脱な文様と、形の妙が素敵です。 数年、通って、もとめた貴重な品です。 今はもちろん、製作されていません。 お探しの方に。 未使用品ですが、購入後、未使用のまま長期自宅保管です。ご理解いただける方のみご検討くださいませ。 リユース材を使用しての発送となります。 杉本立夫 略歴 1940年生まれ。京都の妙心寺南門前の料亭「花末」の長男として生まれる。高校卒業後、修行の後25歳で「割烹大吉」(京都市寺町二条)を開業する。30歳頃より作陶を始める。48歳の時に骨董屋に転業する。主に唐津、粉引き、信楽、備前等を作る。毎年1日だけ加藤静允氏と展覧会を開く。八木一夫、加藤唐九郎等と交流があった。号は泥牛、放下庵、大吉など。 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
90%
- 盛れ感
-
満足です
100%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5tmc*** 2025-01-31 12:55:42
昨年に続き2,3本めの購入です。
前回はブラウンを、今回はインディゴデニムと白のコーデュロイパンツを購入。172cmと普段パンツ選びに多少苦労するタイプですが、、こちらはLで丈ピッタリです。通勤で自転車を漕いでも足首が出ず、真冬に重宝しています。 -
5 5fgq*** 2025-01-31 10:55:42
キッチンのドリンク置きに購入しました。
組み立ても簡単で、重たいドリンクを入れても移動は楽々出来ます。
色はターコイズ買いましたが、とても綺麗ないろだし、スッキリ片付くし、とても満足出来る商品だと思います。 -
4 5ano*** 2025-01-30 07:55:42
163センチ普通体型、Lサイズを頼みました。
色はネイビーモカです。
発送から到着までとても早かったです。
伸縮性があるので、トイレも授乳も出来ました。
とにかく着心地最高です。
とりあえず1着買いましたが、良すぎてもう1着買う予定です。
通園バスも宅配もこれを着てたらサッと出れるのがとにかく楽です。
前側がインされた状態で繋がっているのもこなれ感があって気に入りました。
色の展開も良くてシンプルなのも良いです。 -
5 5dgw*** 2025-01-30 09:55:42
届くのも大変早いです!お買い物マラソンのときは、必ず購入します!