メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 里帰り品(Nipponもの)です。 *Nipponもの(裏印にNipponとある) 明治大正期に外貨獲得の為に日本から海外に輸出したもので、当時日本市場向けは天皇家や貴族しかありませんでした。 オールドノリタケのM in リース裏印(1911-1918)です。 リースの中にMがある裏印はNipponと表記したものとJapanと表記があります。 これは米国の関税局が1921年に「Japan」表記にさせたからです。 今では日本は英語でJapanは周知ですが、Nipponものを作っていた時代は違いました。 母は米国のアンティークモールで器に出会った時 「何故Nippon?」と思ってオールドノリタケの研究を始めました(^-^) Mは森村組のMです。 森村の家紋の「下がり藤」の中にMを入れました。 米国Nippon Collector"s Club会員の母が正規ディーラーから購入しました。 こちらdresser setの1つです。 (dresser set: 鏡台に置くセット) 猫足のなんて繊細な事!! よく折れずに100年以上持っていますね~ 可愛らしい三足にも金彩が施されています。 雄しべの金盛りが美しく、芥子を引き立てています。 (金盛りは盛上げの上に金を手描きした技法) *盛上げ : ケーキのデコレーションのように粘土をしぼって立体的に装飾したもの。 欧米でも「Moriage」といいます。 (Wedgewoodのジャスパーは製法が違います。ジャスパーは型にはめた生地をはりつけたものです) ぼかしが美しいです。 (色むらが出ないように"ぼかし"を造るのには熟練した技が必要です) わびさびの世界です。 オールドノリタケの美ですね~ 径約10.5cm 高さ 9cm 100年以上の年代ものゆえ 擦れ、釜傷や「でも白」(当初からの、真っ白ではない生地)にご理解の程お願い致します。 #アンティーク #西洋骨董 #骨董 #工芸品 #美術品 #オールドノリタケ #猫足 #アールヌーボー | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.3 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
98%
- 発色の良さ
-
満足です
95%
- 盛れ感
-
満足です
93%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5cuk*** 2025-01-31 09:48:45
この夏子どもに付き合ってプール等に行く機会も増えると思い購入。
お値段とレビューの良さで決めました。
結果、まだ使っていませんが生地はしっかりしていて、履き心地も良さそうでした。
この値段なので後は日焼けしなければ大満足です。 -
5 5you*** 2025-01-28 08:48:45
着やすくて最高です!春カラーも購入検討中です!
-
5 5mlz*** 2025-01-28 05:48:45
オレンジとダークグリーンのLLサイズを買いました。
普段通りのサイズでちょうど良かったです。
袖が少し長めなのが嬉しかったです。
この色なら見えても大丈夫な感じです。
同じ裏起毛のタートルよりは温かさはないですが、雨が降っていて肌寒い日に役立ちました。 -
5 5exr*** 2025-01-26 07:48:45
164cmミディアム購入で膝下までしっかり隠れ、思ったよりは長めの丈でした。
サラテロっとした感じの素材で汗をかいても肌に張り付かずよくあるペチコートと比べかなりストレスフリーで、それだけでも買って良かったと思っています! -
5 5rfm*** 2025-01-25 05:48:45
注文した翌日に届いたので対応がとても早いと思いました。
色は黒かパープルしかなかったので慌ててパープルを注文しましたが、翌日にカーキ以外の色が再入荷されていて、ちょっとショックでした
小さくたためるので収納には困りません。今まで持っていたレインコートは大きくかさばる収納でかなり大変だったので、すごーく助かります。
まだ雨が降っていないので防水性などわかりませんが、皆さんおっしゃるように薄めなので、防水スプレーした方がよいかもしれませんね。