メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | オーストリアを代表する20世紀初頭の建築家、デザイナー、Josef Hoffmann(ヨーゼフ・ホフマン)によるベントウッドチェア“No.811”です。 THONET社製品を製造していた、ポーランドの伝統的な生産工場の1つ、FMG(Fabryki Mebli Gietych)社製の70年代頃のヴィンテージ。 オリジナルは1920年代後半にデザインされ、THONET(トーネット)社より発表されています。 湾曲するフレームのラインが優雅で、脚を繋ぐ貫は1本の曲木で作られており、流れるような曲線がとても美しく、印象に残ります。 手作業で丁寧に編み込まれた籐の背もたれと座面は、体を優しく受け止め座り心地も良好。 キズや薄汚れ、塗装の傷みや色艶のムラ、表面的な亀裂や補修跡が見られますが、ヴィンテージらしい趣が感じられます。 その他、座面に細かな割れとヘタリがありますが、現状でもご使用頂ける範囲かと思います。 画像にて柔らかなラインと整頓された安定感のあるデザインは、建築家であるヨーゼフ・ホフマンならでは。 通称“Prague”(プラハチェア)とも呼ばれる、クラシックとモダンが絶妙に融合する素晴らしいプロダクトです。 同じ椅子をもう1脚とアーム付きタイプも出品しています。そちらもあわせてご覧下さい。 サイズ:幅450、奥行き530、高さ798、座面高さ440 配送:クロネコヤマトらくらく家財便Bランクにて こちらでご確認下さい。(東京から) 東京都武蔵村山市からの出品です。 直接のお引き取り、現物確認可能です。現物確認をご希望の方は、自己紹介欄のアドレスにお問い合わせ下さい。 お越しの際は、必ずマスクのご着用をお願い致します。火・水・木・土曜日の9時から17時半の間でご対応可能です。 商品の出荷ですが、基本的には |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
99%
- 発色の良さ
-
満足です
95%
- 盛れ感
-
満足です
100%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5ins*** 2025-01-29 06:03:50
ミルキーサックスを買いました。
色の良さ、肌触りの良さはお値段以上と思います。
縫製もしっかりしていました。
とても満足ですが、手首のところがちょっとぶかぶかなのが気になるので、そこだけ改善してほしいかな。 -
5 5ojo*** 2025-01-29 08:03:50
いつもこちらでまとめて購入しています。送料無料なので、また購入します。
-
5 5zqt*** 2025-01-29 03:03:50
10ヶ月の息子に買いました!保育園でも使われていて熱心にあそんでいたので家でも遊ばせたいなーと思い購入しました。長く使ってくれそうな気がします。
-
5 5rvm*** 2025-01-28 05:03:50
まだトイトレは成功してないですが
コンパクトで使いやすく
デザインもシンプルで可愛いです! -
4 5ovc*** 2025-01-27 03:03:50
年紀の入っているテーブルが蘇りました。
シールなのに接着力があり、なかなかピターと貼るのは難しかったですが、何とか出来上がりました。満足しております。